konatwi

コナツイ
HO1「000」プロトタイプ
HO2「999」スリーナイン
のシナリオ作りたい #卓
意図せず3週連続卓になってしまった 新規はやっぱり8月以降だなー #卓
色々見てるとやっぱりどんなに行きたくても野良KP捕まえるのはリスキーだなあ〜と思う #卓
他の人の楽しみを害するそのアカウントの人が悪いというのは当然なんだけど、被害にあったシナリオ作者さんがすげー冷静に対処なさってて(発言に自我が薄く、注意喚起と実際にした対策のみ発信してて)好感度爆上がりした
私だったらパニクって色々いらんこととかも言ってしまいそうなので…冷静な人は、すごい!! #卓
CoCのシナリオのネタバレ垢がいたことが話題になってたけど、ちょうど今そっちに割くリソースが枯渇しててよかったな…そっちに熱心だったら確実に行きたいシナリオのネタバレ踏んでたと思う #卓
他の人に「こうしてほしい!」って言う気は毛頭ないんだけど、卓で人集めるとき「日程は〇月、土日あたりで!」とか「平日夜メインで!」とか添えてもらえると私は手を挙げやすくなるんだよなあ… #卓
終末紀行RPG、本来の遊び方じゃないと思うから大声では言えないけど1人でやるのも楽しそうだな
私、他の人とかダイスとかゲームのシステムとかっていう自分以外の意識の介在を面白がってるところあるから一人遊び向いてそう(???) #卓
マジで初心者さんが卓アカウント作ってるとめちゃくちゃヒヤヒヤする もちろんその話題に乗っかる人だけがすべてじゃないけど乗っかる人がいるのも事実だし…初心者さんにこそそういう楽しくない雰囲気の話題見てほしくないよ #卓 #自我
TRPGアカウントを作らないのは、この遊びは好きだし私と遊んでくれる人のことも好きだが界隈の空気はぶっちゃけそんなに好きじゃないみたいなのもちょっとある
学級会がバチクソに多い界隈だと認識しているので…そういうの視界にすら入れたくない、正直 #卓 #自我
笑い事じゃないんだよな
マジでこの辺のセルフコントロールができる気がしないからやっぱり気心知れた特定の人としか性癖詰め込めるうちよそしちゃダメな人間だと思う!!!!はい!!!!この話おしまい!!!! #卓
はじめての人とはやっぱり遠慮が…の話なんだけど、自分の好きなものって『性別が関わるもの』なので人によってはまーじで不快感抱かせそうで踏み込んじゃいけない…ってブレーキがかかるんだよなあ
ましてや「そういうものなしでも成り立つ」ってわかってるからそこに持っていく気が私自身起きないし。持っていってもリスク無いんだったらやるけど…好きだから…でも「好きだからやりたい!」は無いんだよなあ…そも狙ってやらないというのはある そうなってるヤツらは大抵事故ってそうなってる、セルフコントロール全くできてなくて笑う #卓
卓発祥のものは卓と妄言ツイートと落書き以外のアウトプットはしないぞ〜と意気込んでたのに今めちゃくちゃちゃんとしたやつアウトプットしたくなってて苦しんでる こんなはずじゃなかった…

比較とかはよくないのわかってるけど気心知れた特定の人とのうちよそは死ぬほど(自分一人でも)盛り上がれてしまうよなあ〜もちろん初めて組むよ!みたいな人とのコンビも楽しかったし好きだし感謝してるんだけど、性癖で殴り合えるかと言うとちょっとね…遠慮があるんだよね… #卓
卓頻度、下げよ~っと画策中
12月~3月くらいまでは月2シナリオくらいで行けそうな感じあるけど #卓
なんかこう、リスペクトのしすぎで楽しさが損なわれるみたいなやつは流石に本末転倒じゃん!?て私は(私は)(強調)思うんだけど「どの程度のリスペクトがあればいいのか」みたいないやもちろん程度の話じゃないんだけどでも気持ちばかりで無法地帯になるのは絶対違うと思うしで難しいなーーー!!!!
リスペクトした上で楽しめる人が最強なのは間違いないけど それはそう #卓
学級会の気配を察知してそっと本垢を見れないようにするなどした TRPG界隈の学級会、界隈に不要とまでは言わないが私の遊びと視界には不要なので見ないに限ります #卓
交流企画民がTRPGと相性いいかってーとその遊び自体は相性いいかもしれんけどそのセッティングでかかるコストが交流企画の比じゃないので(交流企画は基本的に打ち合わせとかしないものだと思っている)、それが一番のハードルになるんじゃねえかなあと思う #卓
こういうシナリオは苦手だな系のツイート見るとなまじ私が何でも大丈夫なだけに「私が持ってった中にそういうのがあったかもしれない…申し訳ない…」って気持ちになっちゃう むずかしいね #卓
いやまあ『二次創作』で間違いないと言えば間違いないのだが、なんかこう…私の読み込みが浅い可能性は大いにあるのであんまり言えないんだけど、私は勝手に「システムの持ち主はそのシステムで遊ぶ人たちの独自シナリオを歓迎している≒最初から想定している」と思っていたので…
そういう風に感じていると後出し感を感じてしまったりするんじゃないかなあ ガイドライン自体の論点はその先(頒布とか商用化とか)にあるから、私が気になりはあんまり意味無いんだけど #卓
TRPGガイドライン、TRPGで遊ぶ人たちのやることが明確にOK!(ただし条件付き)てなるのはめちゃくちゃいいことというか、安心だと思うんで概ね賛成なんだけど、それはそれとして自作シナリオを『二次創作』って呼ぶってことは人がそのシステムの上に独自のシナリオを組み立てることはシステムの持ち主からしたら想定してないことだったりしたんだろうか、というのは気になる #卓
#卓
考え方は色々あると思うしそれ自体は別にあって構わないと思うんだけど、ガイドラインにちゃんと目を通した上で「ガイドラインに従ってこれからも頒布を続けていきます!」って言う人と「よくわからないので頒布やめます」って言う人とでなんかこう…傍から見てて受ける印象が、違い過ぎるのがちょっとな…
人間だもの受ける印象の差が生まれてしまうことはしょうがないと思うけど(Twitterでこの手の話するのは流石にお行儀悪いかな、と自分は思うので)
#卓
あーそう、最近出たTRPG二次創作ガイドラインが色々物議を醸していて大変だなあ…と思っている
遊ばせてもらう側の人間なので注目してるのはTRPG配信者さんの動向とか有料シナリオの動きとかなんだけど、それらを巡って色んな人の色んな考え方が跋扈跋扈していて混沌